プロフィール
discover
discover
真鍮や銀を使い、ものづくりをさせて頂いております。
ひとつひとつ受注制作になります。

webshop、イベント参加により販売させて頂いております。

修理やお手入れも無料で受付けております(材料代は別途かかります。)
注文での作製もご相談お待ちしております
instagram izu1982
Mail:19820710izumi@gmail.com
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
 › discover hand work › 勉強
❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎ webshop→minne ❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎ ↓hp
DISCOVER-BW

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2016年11月28日

鹿児島最南端

先日、鹿児島最南端に住んでいる友人宅へ♡
一言でいいますと、ものづくりファミリー。
毎年今ぐらいの季節にお邪魔させて頂くのですが、いつも最高のおもてなしをして下さいます。
今回は、素敵な場所に連れて行って頂きました。



パラグライダーができるほどの高台。
パノラマパーク西原台。
眺めはパノラマ180度見渡す事ができ、空気も美味しくて、最高の場所でした(๑˃̵ᴗ˂̵)
もうひとつ素敵な場所へのおもてなし。



おがわの滝。
ハイキングコースになっていて、30分ほど歩くと…

日本の川?と思うほどのエメラルドグリーンの川。

そして、ついに滝~♡
マイナスイオン。マイナスイオン。
絶景ポイントなので、たくさんの観光客で賑わってました♡

泳いでいいのか?わかりませんが、
いつかまた夏に泳ぎに来たいなw

また、続きは、次回へ(●'艸`*)









  
  • LINEで送る


2016年06月14日

ラストは…

旅の続きの話です。
お付き合い下さりありがとうございます(๑′ᴗ‵๑)

東京観光の最後はスカイツリーへ。
高所恐怖症なんですが、またまた、高い所へ行ってしまってます(ーー;)
4周年ということもあり、それほど並ばずにすみました(∞'Д°*)b*



隅田川!
あれが富士山?


ソラカラちゃんと遭遇‼️
お決まりの写真撮影(๑′ᴗ‵๑)

最上階に追加料金を払い登るかどうか。
ここまで来ましたら、高所恐怖症でもいきましょう…冷や汗タラタラ。・°°・(>_<)・°°・。

やっぱり高い建て物。
壁にへばりつきながら、歩きましたw


スケルトン体験もあり、子供たちは、飛んだり、跳ねたり、寝そべるkidsも。

下を見て歩くことは私には、不可能でした。
気持ちいいのか気持ち悪いのか…
2時間ほど水色の綺麗な空を満喫し。

地上に降りてソラマチを散歩しながら帰りました。
やっぱり地上は落ち着きます(๑′ᴗ‵๑)
とりあえず高所恐怖症克服しましたー‼︎…⁉︎

次回へ続く。

  
  • LINEで送る


Posted by discover at 21:53Comments(0)✴︎遊び✴︎イベント勉強

2016年05月09日

✴︎ちょうちょ✴︎

minneより春から販売させて頂いております、ちょうちょピアスとイヤリングのaccessory。



brassworkになり、少しだけ、変わったことがあります。ビールやパーツを繋げるときには、接着でしたが、金物を扱う点で、接着から、できるだけ、素材を痛めないよに気をつけながら、またまだ、勉強中ですが、鑞付けをさせて頂こうと思っております。

そのため、素材がbrassかsv925になります。
1度繋げると、繫いだもの同士外れるということはめったにないかとm(__)m
不安が残らない作品に仕上げたいと思っています✴︎
そのため作品によっては、繋げる部分の面積の関係上、ピアスは可能ですが、イヤリングが、難しい場合も多々あり、ご迷惑をおかけするかもしれませんが、ご理解頂けますと、嬉しいですε-(´∀`; )


ちょうちょシリーズもそのひとつです。
イヤリングが出来ない分、リクエストがありました少し大きめのピンバッジを思案中です♡
minneより販売予定です。

今日発送させて頂きましたちょうちょピアス。
素敵な方のところへ、飛んでいきましたw

  
  • LINEで送る


Posted by discover at 18:14Comments(0)勉強手仕事

2016年04月24日

雨を楽しむアウトドアイベント♬

本日、たちばなクラフトアンティーク市に参加させて頂きました✴︎
主催者様、実行委員の皆様、大変お世話になりましたm(__)m
そして、本当にありがとうございました。

朝から、お天気がぁ。・°°・(>_<)・°°・。
となりましたが…お天気ですからどうすることもできません(ーー;)
でも、雨の日には雨の日のハプニングや笑い、感動、感謝が溢れる1日になりました。

遠いところからも、足を運んで下さり、本当にありがとうございました。
お客様と身近にお話しさせて頂き本当に嬉しかったです(o^^o)

午後からは、うなぎや鯉、ニジマスなどのつかみどりお楽しみプログラムや抽選会なども盛り上がり、あっという間の1日でした。

帰る頃は高崎町を少しだけドライブ。久しぶりに展望台へ。

閉館しておりましたが、山の上からの眺めは、その時の気分だったのでしょうか。最高でした♡  
  • LINEで送る


2016年04月09日

circleくるくる

真鍮でお作りさせて頂きましたcircleくるくる。

重ね付けや耳元から少しはみ出したり、くるくる動かして楽しめるピアスに✴︎
受注制作になります。

今日は都城のFMKさんのワークショップへアクセサリー台紙のご相談に。
こちらの希望を真剣に聞いてくださり、そして、素敵な提案を頂きとても勉強になりました✴︎
素敵なデザイナーさんでとても楽しい時間でした。

帰りに大好きな花屋さんへ。
ユーフォルビアラクティア。

  
  • LINEで送る


Posted by discover at 22:16Comments(0)勉強手仕事お気に入り

2016年02月20日

優しくなでる✴︎

今日は、お昼からある講習会に行ってきました。
年齢とともに美容に色々と悩みも出てきたこの頃。
美容系の仕事を少しさせて頂いていた事もあり、その様な講習会には、過去にも何度か行った事はあったのですが、以前はそんなに真剣に考えてなかったんですね。
全くと言っていいほどできていませんでした(ーー;)
1から見直すために。
講師の方はマイナスの部分を見直してとか言っていましたが、
その中でも洗顔の泡立てはかなり重要なことだと改めて気づかされました(ーー;)
きめ細かく生クリームぐらいになるまで、真剣に泡づくり。

洗う時もゴシゴシではなく、優しく撫でるように。
撫でる⁉️ん〜・°°・(>_<)・°°・。
撫でてなかった結果がこれだったのだと気付かされました。
美は1日にして成らず〜っ!
帰ってさっそくトレーニング!
いつまで続くかな〜⁉️
  
  • LINEで送る


Posted by discover at 17:45Comments(0)✴︎遊び✴︎勉強